平成29年度対インド草の根・人間安全保障無償資金協力「オディシャ州バラソール県における貧困女性のための職業訓練施設建設計画」に係る贈与契約署名式
平成29年10月24日
2017年10月23日,当館はオディシャ州のNGOである地域開発の道(Alternative for Rural Movement)との間で,平成29年度年度対インド草の根・人間安全保障無償資金協力案件「オディシャ州バラソール県における貧困女性のための職業訓練施設建設計画」に係る贈与契約の署名式を行いました。
本案件は,オディシャ州バラソール県バリアパル地区において,貧困女性のための職業訓練所建設を行うものであり,供与限度額は 85,992米ドルです。
署名式において,夛賀総領事より,「本案件により,より多くの貧困女性が職業訓練を受けられるようになり,地域の貧困問題解決に繋がるよう期待する」等と挨拶しました。また,地域開発の道の代表ラジェンドラ・ラナ氏より,「日本国総領事館および日本の人々にとても感謝している。この職業訓練所を必要とする地域の貧困女性のために,力を尽くしたい」等と感謝の意が述べられました。
本案件は,オディシャ州バラソール県バリアパル地区において,貧困女性のための職業訓練所建設を行うものであり,供与限度額は 85,992米ドルです。
署名式において,夛賀総領事より,「本案件により,より多くの貧困女性が職業訓練を受けられるようになり,地域の貧困問題解決に繋がるよう期待する」等と挨拶しました。また,地域開発の道の代表ラジェンドラ・ラナ氏より,「日本国総領事館および日本の人々にとても感謝している。この職業訓練所を必要とする地域の貧困女性のために,力を尽くしたい」等と感謝の意が述べられました。