「西ベンガル州南24パラガナス郡における眼科患者のための医療機材及び車両整備計画」引渡式
平成28年3月17日
2016年3月16日,西ベンガル州南24パルガナス郡ビシュヌプールI地域にて,草の根・人間の安全保障無償資金協力による「西ベンガル州南24パラガナス郡における眼科患者のための医療機材及び車両整備計画」(供与限度額:104,795米ドル)の供与機材及び車両の引渡式が行われました。
本案件は,被供与団体であるヴィヴェカナンダ保護施設協会(Vivekananda Mission Asram)が運営する眼科医療施設にて,医療機材,発電装置,患者搬送用バス,及び医療巡回用バンを整備し,地域住民の眼科医療へのアクセスを容易にし,同地域の視覚障がい率の低減に貢献するものです。
式典には,当館遠藤総領事の他,スワミ・ビスワナンサンダジ・ヴィヴェカナンダ保護施設協会代表の他,チーフゲストとしてスワミ・ディヴィヤナンダジ・ラマクリシュナミッション・サラダピサ支部代表が出席。ビスワナンサンダジ代表より,「我々の夢を叶えてくれた日本国民と政府に感謝する。本件供与により,より多くの人々,特に西ベンガル州のへき地であるスンダルバン地域に住む人々にも眼科治療を提供することができるようになった」旨挨拶があり,遠藤総領事より,「ヴィヴェカナンダ保護施設協会は西ベンガル州において,視覚障害者教育分野,眼科保健,及び関連訓練などの分野において精力的に活動している。ヴィヴェカナンダ保護施設協会が本件供与機材及び車両を有効に使用してくれると信じている」等と挨拶しました。

本案件は,被供与団体であるヴィヴェカナンダ保護施設協会(Vivekananda Mission Asram)が運営する眼科医療施設にて,医療機材,発電装置,患者搬送用バス,及び医療巡回用バンを整備し,地域住民の眼科医療へのアクセスを容易にし,同地域の視覚障がい率の低減に貢献するものです。
式典には,当館遠藤総領事の他,スワミ・ビスワナンサンダジ・ヴィヴェカナンダ保護施設協会代表の他,チーフゲストとしてスワミ・ディヴィヤナンダジ・ラマクリシュナミッション・サラダピサ支部代表が出席。ビスワナンサンダジ代表より,「我々の夢を叶えてくれた日本国民と政府に感謝する。本件供与により,より多くの人々,特に西ベンガル州のへき地であるスンダルバン地域に住む人々にも眼科治療を提供することができるようになった」旨挨拶があり,遠藤総領事より,「ヴィヴェカナンダ保護施設協会は西ベンガル州において,視覚障害者教育分野,眼科保健,及び関連訓練などの分野において精力的に活動している。ヴィヴェカナンダ保護施設協会が本件供与機材及び車両を有効に使用してくれると信じている」等と挨拶しました。